北海道の素材を使った
業務用ラーメンスープ・タレ
北海道の農産物、海産物を活かした業務用のラーメンスープ・タレやエキス、調味料を開発。羅臼、利尻産…
北海道の魅力的な食材を存分に使用した業務用ラーメンスープ・タレを自社製造・加工しております。
北海道を代表する味噌・塩・醤油ラーメンのスープをはじめ、
アレルギーや宗教事情による制限対応などご相談ください。
10万点以上のストックレシピから理想の味わいを再現!海外での活躍をサポート致します。
北海道の農産物、海産物を活かした業務用のラーメンスープ・タレやエキス、調味料を開発。羅臼、利尻産…
専門店のラーメンスープを再現するため、焼成機や炊き出し釜、直火釜など和弘食品ならではの設備を使用。…
ラーメン店を海外で展開するためのサポートが可能です。海外で人気のとんこつラーメンを…
お問合せ後、お客様の要望をヒアリング致します。味の再現をご希望の場合はスープ・タレのKEYサンプルのご提供をお願い致します。必要に応じリモートなどで打ち合せが可能です。
販売・輸出国によりレギュレーションが異なります。液体、ペースト、オイル、ガラスープなどの製造過程や数量、納期などを含めご希望をもとに最適なご提案をいたします。
通常2週間でサンプルを試作いたします。国外の発送についてはEMSで対応可能です。場合によって別途相談させていただきます。※商品により日数が異なります。
製品登録が完了後納期の目安は1か月です。輸出に伴う規格書作成に3週間~1か月要します。また、製造工場の立会いをしていただくことも可能です。
輸出用の業務用ラーメンスープ・タレの製造・加工を
しており、ご希望に添ったご提案が可能です。
豚骨、豚足、豚油から抽出した白湯エキスを使ったとんこつラーメン。クリーミーですっきりとした味わいが魅力です。
本場九州のとんこつラーメンを再現。濃厚ながらあっさりとした白湯スープとくせのない豚骨スープで意外にあっさり味わえるのが特徴。
濃厚なとんこつラーメンに直火釜で炒めたにんにくオイルと黒マー油を加えたパンチのある一杯。クリーミーな味わいも魅力です。
北海道産のホタテを使った塩だれと風味豊かな鶏白湯ガラスープを合わせたラーメン。濃厚な白湯スープの味わいとホタテの旨みがギュッと詰まった一杯です。
名古屋コーチンを使ったラーメンスープにじっくりにんにくを炒めた黒マー油を加えたラーメン。名古屋コーチンのクリーミーな味わいと黒マー油の香りが食欲をそそります。
花椒(ホワジャオ)の香りがたまらない鶏白湯ラーメン。鶏白湯のクリーミーな味わいに七味唐辛子の辛みをプラスした一杯は、クセになるおいしさです。
北海道を代表する「旭川醤油ラーメン」。豚骨、鶏ガラのスープと魚介スープで作るダブルスープであっさりながらコクのある旨みを感じる一杯。
豚骨と鶏のこってりした白湯スープに鰹と煮干しの魚粉をブレンドした濃厚でパワフルな醤油ラーメン。
昆布醤油ラーメンスープの昔懐かしい中華そば。鶏油と鶏ガラスープを使ったやさしい味わいが特徴です。
特製合わせ味噌をまろやかな白湯スープで割った「濃厚とんこつみそラーメン」。味噌のコクと白湯スープの旨みが絶妙にマッチした当社1番人気のラーメン。
濃厚なガラスープと背脂を使った「こってりドロ系・新札幌味噌ラーメン」。札幌味噌ラーメンの進化系とも言える一杯は、〆まで楽しめるメニューです。
味噌の香ばしさがたまらない「黒マー油みそラーメン」。ラードとにんにくを長時間炊いて抽出した黒マー油を合わせることでおいしさを引き立てています。
伯方の塩を使った柔らかな甘みのあるスープで作る「鶏塩白湯ラーメン」。鶏ガラの旨みと風味を感じる一杯をぜひ味わって。
北海道のホタテだれを使った「北海道ホタテ塩ラーメン」は、ホタテの旨みと味わいが溢れるあっさりとした一杯。
あっさりながら、奥深い味わいが特徴の塩ラーメン。独自焙煎技術で鶏と野菜の旨みを最大限に引き出しました。
北海道産真鱈のあら、鮭の中骨、焼いた鯛の頭を炊き出した出汁と濃厚な豚骨の旨みが魅力のつけ麺。魚介の香り豊かな味わいが魅力です。
煮干しをたっぷりと使ったコクと切れのあるつけ麺。風味豊かな焼き煮干しオイルを加えることで、より一層香りを楽しむことができます。
クリーミーな鶏白湯にピリッと旨辛い赤マー油を加えたつけ麺。鶏ならではのまろやかな味わいと唐辛子や豆板醤の辛みを楽しんで。
北海道ならではの濃い口醤油をベースにした動物原料を使わない、サスティナブルな油そば。ロースト感と旨みをを感じる逸品は、にんにくが効いた本格的な味わい。
さっぽろ味噌ラーメンをまぜそば風にアレンジ。炒めた豚肉と野菜にたっぷりのニラを盛り付けたまぜそばは、生姜のすっきりとした後味が魅力。
野菜をたっぷりと使い、山椒のしびれる辛さが特徴のメニュー。刺激的な辛みその個性的な味わいにリピーターも多数!清涼感のある山椒の香りが食欲をそそります。
エビ油の香りを楽しめる担々麺は、花椒油とラー油の辛みを感じるメニュー。ゴマのコクとえびの旨みが広がる夏にぴったりの逸品です。
ごま油と岩のりの香りがたまらない一杯。コクのある醤油ラーメンは、動物原料を使わないながら旨みをしっかりと感じるメニューです。
かつおと煮干しの魚粉が香る「パワフル濃厚魚介冷やし麺」は、具だくさんでパワーがみなぎるメニュー。魚介の風味をガツンと感じるスタミナ麺で夏バテ知らず。
札幌ラーメンならではの濃厚な味噌ラーメンスープを使った担々麺。特製の合わせ味噌とコクのあるごまの相性が絶妙な一杯です。
花椒のしびれる辛さを豆乳でまろやかに仕上げたひと皿。彩り豊かな野菜とともに味わう夏におすすめのメニューです。
練りごまとピーナッツバターベースのタレに芝麻醤、ラー油、花椒油の辛みを効かせたひと皿。温玉をとろりと崩して召し上がれ。
動物原料不使用の味噌ラーメンです。「味噌たれWPC」を湯割りで使い、にんにく、生姜等の香辛料をきかせたコクのある味わいに仕上げました。北の大地で愛される味わいの味噌ラーメンを再現しています。
① たっぷりのお湯で麺を茹でます。
② 丼に味噌たれWPC 65gとサラダ油など植物性油脂 10mlを入れ、お湯300mlで割ります。
*お好みにより使用量を調整してください。
③ ②に茹で上がった麺を入れ、具材を盛り付けます。
味噌たれWPC
(AI-188) 2kg
具材
もやし、油揚げ、小松菜、かぼちゃ、ヤングコーン、コーン
とんこつを使わずに味や見た目を「とんこつ風」に仕上げたラーメンです。大豆でできたソイハムを使い、豆乳でまろやかな味わいを再現。宗教上の理由でとんこつラーメンが食べられない方にも、おいしい「とんこつ風ラーメン」を味わって頂くことができます。
①たっぷりのお湯で麺を茹でます。
②とんこつ風ラーメンスープ40gとサラダ油10mlを温めた豆乳150mlとお湯150mlで割り、丼に入れます。
③茹で上がった麺を丼に入れて、具材を盛り付けます。
とんこつ風ラーメンスープ
(AA-156) 2kg
具材
ソイハム(大豆でできたハム・畜肉不使用)、ねぎ、メンマ、きくらげ、白ごま、サラダ油、豆乳
専門店のラーメンスープ・タレを再現するおすすめの商品をご紹介。
醤油ラーメンや味噌ラーメン、海外で人気のとんこつラーメンのスープなど
多彩なラインナップが揃っています。
※ガラスープは輸出規制によってお届けできない場合がございます。