業務用商品情報

  • 新商品/改訂品
  • カテゴリで探す
  • 商品ランキング
  • 注目キーワードから探す

スープ・タレ繁盛レシピ活用術

  • ジャンルから探す
  • 注目キーワードから探す
  • 特集
  • レシピランキング

オリジナルスープ・タレ開発

  • 6つの特徴
  • 3つの強み

お役立ち情報

  • 海外サポートサービス
  • よくあるご質問

新着情報一覧

  • プライバシーポリシー
  • 和弘食品コーポレートサイトへ
  1. カタログ請求
  2. サンプル請求
  3. メルマガ請求

ラーメンスープ・タレ.com「produced by 和弘食品株式会社」

業務用スープ・タレを活用した
売れる開発

お問い合わせ

和弘食品コーポレートサイトへ

  • TOP
  • 業務用商品情報

    新商品/改訂品

    醤油たれWPC(AJ-163) 2kg

    醤油たれWPC(AJ-163) 2kg

    カテゴリで探す

    • ガラスープ
    • 醤油ラーメンスープ
    • 味噌ラーメンスープ
    • 塩ラーメンスープ
    • とんこつラーメンスープ
    • つけ麺スープ
    • その他スープ
    • 冷し・冷麺スープ
    • 香味油脂
    • めんつゆ
    • だし調味料
    • 焼きそばソース
    • 肉調味料
    • その他たれ・調味料
    • 海産物エキス
    • ポーション(小袋)シリーズ

    商品ランキング

    • 豚白湯ガラスープMN-1(2kg) 豚白湯ガラスープMN-1(2kg)
    • 冷たいラーメンスープ(AD-602) 2kg 冷たいラーメンスープ(AD-602) 2kg
    • あら炊き醤油たれ(AH-460) あら炊き醤油たれ(AH-460)
    • 鯛だし塩スープ(AA-253) 2kg 鯛だし塩スープ(AA-253) 2kg
    • 室蘭カレーラーメンスープ(AH-365) 1kg 室蘭カレーラーメンスープ(AH-365) 1kg
  • ラーメンスープ・タレ繁盛レシピ

    カテゴリで探す

    • 醤油ラーメン
    • 味噌ラーメン
    • 塩ラーメン
    • とんこつラーメン
    • 鶏白湯ラーメン
    • つけ麺
    • まぜそば・油そば
    • 冷し・冷麺
    • 担々麺
    • そのほかのラーメン
    • 焼きそば
    • そば・うどん
    • パスタ
    • そのほかの麺メニュー
    • 鍋メニュー
    • ごはん・炒飯・丼
    • 一品メニュー

    レシピランキング

    • 山形名物 つったいラーメン 山形名物 つったいラーメン
    • 大人の冷し中華 大人の冷し中華
    • 朝の煮干しつけ麺 朝の煮干しつけ麺
    • 冷し魚介辛まぜそば(冷) 冷し魚介辛まぜそば(冷)
    • モリモリザンギのラーメンサラダ モリモリザンギのラーメンサラダ
  • オリジナルスープ・タレ開発
  • お役立ち情報

業務用スープ・タレを活用した売れる開発

新着情報  

HOME > 新着情報 >  特集 > アジアにおけるラーメン市場の視察レポート◆香港編
2013.05.10 | 特集

アジアにおけるラーメン市場の視察レポート◆香港編

今、ニッポンのラーメンが熱い! アジア視察レポート ◆ 香港編

昨年アジアにおけるラーメン事情の視察に行ってきました。その続きです。
1ヶ国目:アジア視察レポート・台湾編

……

2ヶ国目は香港です。人口約700万人のところに、年間3000万人が中国本土から観光に訪れます。
日本食レストランが多く、ラーメン店も数多く日本から出店しています。
なかでも「博多一風堂」は、ショッピングモール内でファッションブランド”BURBERRY”の隣に店舗を構え、お洒落でクオリティが高く、贅沢な空間で時間をかけてゆっくり食べるラーメン店でした。
香港も台湾同様とんこつベースの味がメインで、日本から出店しているラーメン店の一番人気は、「豚王(ラーメン凪が経営)」と現地のアテントした方が話していました。

香港で行列のできるラーメン店 

日本から出店した場合、クオリティを維持するため日本人の管理者を置くなど、日本の味を管理出来るところが繁盛店となっているようです。サーモンの消費も多く、スーパーの寿司・刺身売り場はサーモン一色のこともあり、ラーメン店の定食メニューも寿司のセットが人気とのことです。

そのほか、日式と云われる現地の方が経営しているラーメン提供店が把握できないほどあります。
ラーメンは日本食のメニューでは欠かせない食べものとなっていました。国土面積が小さい香港では、新店で日本から出店するには家賃が高く、場所の確保が大変とのことでした。中国本土のコントロールもあり、経済は安定し発展をしているため、魅力はありますが、新たなに日本から出店するにはリスクが高いことを頭に入れたほうが良いかもしれません。

 ラーメンと寿司は定番の組み合わせ

 

香港では『フードエキスポ展示会』も見学。日本ブースでは一村一品やこだわりの商品を展示。香港市場に輸出したいメーカーが出店していましたが、香港を含めた中国ブースは展示会というより一般客に販売をしているため、催事で人の多さはすごく、商品の購入者で人があふれていました。
展示会というよりお祭り的な催事の場となっていました。

香港最大の食品展示会 FOOD EXPO 2012 

和弘食品では現在、アジア圏へ販路拡大を狙うお客様へのサポートを強化しています。
ご興味がある方は、お気軽にご相談ください。 

①  ニーズに応じたレシピやメニューのご提案
②  オリジナルのスープ作り、PB・OEM対応
③  輸出に関するご相談、貿易会社のマッチング

 

≫ 次回 「タイ・バンコク編」に続きます。

 

カテゴリ

  • ニュース
  • お知らせ
  • レシピ
  • 新商品
  • 特集

最新の記事

  • 9/13・14日開催◆ラーメン産業展2023 無料招待券受付
  • AB-169 油そばのたれ使用原料終売対応に伴うご案内
  • 2023年冬麺&秋冬メニューレシピ集・限定200冊無料配布!
  • 鶏油 7月より販売再開のご案内
  • AE-309 北海道えび味噌ラーメンスープ使用原料終売対応に伴うご案内
  • まずはお試し!無料サンプル
  • 2023 冬麺&秋冬メニューレシピ集

ラーメンスープ・タレ.com「produced by 和弘食品株式会社」

業務用商品情報

  • 新商品/改訂品
  • カテゴリで探す
    1. ガラスープ
    2. 醤油ラーメンスープ
    3. 味噌ラーメンスープ
    4. 塩ラーメンスープ
    5. とんこつラーメンスープ
    6. つけ麺スープ
    7. その他スープ
    8. 冷し・冷麺スープ
    9. 香味油脂
    10. めんつゆ
    11. だし調味料
    12. 焼きそばソース
    13. 肉調味料
    14. その他たれ・調味料
    15. 海産物エキス
    16. ポーション(小袋)シリーズ
  • 商品ランキング
  • 注目キーワードから探す

スープ・タレ繁盛レシピ活用術

  • ジャンルから探す
    1. 醤油ラーメン
    2. 味噌ラーメン
    3. 塩ラーメン
    4. とんこつラーメン
    5. 鶏白湯ラーメン
    6. つけ麺
    7. まぜそば・油そば
    8. 冷し・冷麺
    9. 担々麺
    10. そのほかのラーメン
    11. 焼きそば
    12. そば・うどん
    13. パスタ
    14. そのほかの麺メニュー
    15. 鍋メニュー
    16. ごはん・炒飯・丼
    17. 一品メニュー
  • 注目キーワードから探す
  • 特集
  • レシピランキング

オリジナルスープ・タレ開発

お役立ち情報

  • 海外サポートサービス
  • よくあるご質問
  • カタログ請求
  • サンプル請求
  • メールマガジンご登録

新着情報一覧

    1. ニュース
    2. お知らせ
    3. レシピ
    4. 新商品
    5. 特集
  • プライバシーポリシー

pagetop

お問い合わせ・資料請求はこちらから

お問い合わせ・資料請求はこちらから

お問い合わせはこちら

0120-62-0176

受付時間 9:00~17:00(月~金/祝祭日を除く)

  • カタログ請求
  • サンプル請求
  • メルマガ登録

Copyright © 2018 WAKOU SHOKUHIN
CO., LTD All rights Reserved.