業務用商品情報

  • 新商品/改訂品
  • カテゴリで探す
  • 商品ランキング
  • 注目キーワードから探す

スープ・タレ繁盛レシピ活用術

  • ジャンルから探す
  • 注目キーワードから探す
  • 特集
  • レシピランキング

オリジナルスープ・タレ開発

  • 6つの特徴
  • 3つの強み

お役立ち情報

  • 海外サポートサービス
  • よくあるご質問

新着情報一覧

  • プライバシーポリシー
  • 和弘食品コーポレートサイトへ
  1. カタログ請求
  2. サンプル請求
  3. メルマガ請求

ラーメンスープ・タレ.com「produced by 和弘食品株式会社」

業務用スープ・タレを活用した
売れる開発

お問い合わせ

和弘食品コーポレートサイトへ

  • TOP
  • 業務用商品情報

    新商品/改訂品

    北海道ホタテ塩だれ(AH-290) 2kg

    北海道ホタテ塩だれ(AH-290) 2kg

    カテゴリで探す

    • ガラスープ
    • 醤油ラーメンスープ
    • 味噌ラーメンスープ
    • 塩ラーメンスープ
    • とんこつラーメンスープ
    • つけ麺スープ
    • その他スープ
    • 冷し・冷麺スープ
    • 香味油脂
    • めんつゆ
    • だし調味料
    • 焼きそばソース
    • 肉調味料
    • その他たれ・調味料
    • 海産物エキス
    • ポーション(小袋)シリーズ

    商品ランキング

    • はまぐり出汁スープ(AA-733) 2kg はまぐり出汁スープ(AA-733) 2kg
    • 鯛だし塩スープ(AA-253) 2kg 鯛だし塩スープ(AA-253) 2kg
    • 味噌たれWPC(AI-188) 2kg 味噌たれWPC(AI-188) 2kg
    • 旭川醤油ラーメンスープ(AH-374) 1kg 旭川醤油ラーメンスープ(AH-374) 1kg
    • あら炊き醤油たれ(AH-460) あら炊き醤油たれ(AH-460)
  • ラーメンスープ・タレ繁盛レシピ

    カテゴリで探す

    • 醤油ラーメン
    • 味噌ラーメン
    • 塩ラーメン
    • とんこつラーメン
    • 鶏白湯ラーメン
    • つけ麺
    • まぜそば・油そば
    • 冷し・冷麺
    • 担々麺
    • そのほかのラーメン
    • 焼きそば
    • そば・うどん
    • パスタ
    • そのほかの麺メニュー
    • 鍋メニュー
    • ごはん・炒飯・丼
    • 一品メニュー

    レシピランキング

    • 鯛とはまぐりのあわせだしラーメン 鯛とはまぐりのあわせだしラーメン
    • 釧路醤油ラーメン 釧路醤油ラーメン
    • 和歌山風中華そば 和歌山風中華そば
    • 黒の酸辣湯麺(温) 黒の酸辣湯麺(温)
    • クラシックタイプ さっぽろ味噌ラーメン クラシックタイプ さっぽろ味噌ラーメン
  • オリジナルスープ・タレ開発
  • お役立ち情報

業務用スープ・タレを活用した売れる開発

新着情報  

HOME > 新着情報 >  ニュース > さっぽろオータムフェスト2013◆HOKKAIDOラーメン祭り
2013.10.11 | ニュース

さっぽろオータムフェスト2013◆HOKKAIDOラーメン祭り

食欲の秋・札幌大通公園に “北海道内のおいしいもの” が集まりました!

さっぽろオータムフェスト2013

今年で5回目を迎える『さっぽろオータムフェスト2013』。

9/13(金)~9/29(日)のロングランで開催される
さっぽろオータムフェストは、北海道の秋ならではの味覚をはじめ、
札幌の人気店・有名店が出店するなど、観光客向けというより、
地元の人たちが「美味しいもの・美味しいお酒で秋を楽しもう!」
といったアットホームな雰囲気が特徴です。

会場が札幌市中心街にある大通公園という点も高評価。 

時には晴れやかな秋の青空を眺めながら、
時には夕暮れ時のひんやりした空気を味わいながら、
贅沢な時間を楽しむことができます。
札幌では注目度大! の人気イベントです。
 

5丁目会場へ潜入! ”HOKKAIDOラーメン祭り” 今年の傾向は!?

ラーメンスープ・タレ.comを運営している和弘食品としては、
さっぽろオータムフェスト5丁目会場で行われた
”HOKKAIDOラーメン祭り” がメインイベントです。

第1期・第2期・第3期の三部構成でお店が入れ替わり、
合計15店のお店が出店しました。

今回のコンセプトは『北海道産小麦を使った麺』。 
”ハルユタカ” や ”きたほなみ” などの北海道産小麦を使い、
北海道らしい特徴を打ち出したラーメンは、
『丼まるごと北海道』という合言葉を掲げています。

まずは食したラーメンたちをご覧ください! ↓↓↓↓

HOKKAIDOラーメン祭り

エビ が使われているラーメンは15店中3店、今季の流行が伺えます。
頭からバリバリ食べられる焼き甘えびのトッピングは、歯ごたえ&香ばしさがクセになりそうです。

また、かに辛味噌ラーメン や シャケ味噌ラーメン など、
北海道らしい食材と味噌を組み合わせたラーメンも登場。
千歳シャケ味噌ラーメンは鮭節と風味づけにえび粉を使用していました。鮭節の使い方は参考になりますね。

おもしろいトッピングとして目を引いたのは がごめ昆布。
がごめ昆布は独特のねばりと濃い旨みが特徴で、シンプルな塩ラーメンスープにトロリとしたとろみがつきます。
あんかけではないですが、あんかけスープのような不思議なとろみ具合です。

おでんダシでいただく夕張白醤油ラーメンは、鶏つみれやたまごなどおでん風な具材もおもしろく、
飲み会の締めラーメンに食べたくなる優しい味わい。
忘年会・新年会シーズンの締めラーメンとして居酒屋さんで活用するのもおもしろいかも…と感じました。 

9月の北海道は夜になると空気がひんやり。温かいラーメンは身に染みて美味しく感じられます。
来年はどんなお店が出店するのか引き続き注目です! 

 

美味しいものがとまらない! さっぽろオータムフェスト ~番外編~

『さっぽろオータムフェスト』はラーメンだけじゃないんです! という訳で、
ほんの一部ですが会場の様子をご紹介しましょう。 

何はなくても絶対に食べねばならない「厚岸産の牡蠣」。焼き牡蠣、蒸し牡蠣どちらも最高です。
身はプリプリッ! 牡蠣のおいしいオツユがじゅわ~! 
そして「富良野チーズフォンデュ」。北海道と言えばチーズ。
トロトロチーズはやさしい味わいでたっぷりパンや野菜に絡めていただきます。
北海道産のワインをいただきながら、北海道に生まれた幸せを感じる瞬間でもありました。

さっぽろオータムフェスト・牡蠣&ワイン

あと美味しかったのは「森産のムール貝ワイン蒸し」。北海道でムール貝がとれるとは驚きです。
また、札幌の人気店・名店の味が楽しめる「シェフズキッチン」も大盛況でした。
今をときめくシェフ達が腕をふるう限定料理は行列してでも食べたい! ということで、
連日長蛇の列ができるほど。屋台のごはん、というレベルじゃないです。はい。
夜になるとまたひと味違い、スタンディングバーやバルのような大人の雰囲気も素敵です。

さっぽろオータムフェスト・北海道産ムール貝

そして札幌の名物と言えば、すでに定番となった スープカレー があります。
スープカレーのメニューの中に、期間限定の「スープカレーラーメン」を発見!
スープカレーのベースは鶏や豚なので、ラーメンスープに通じるところがあります 。
複雑なスパイスがしっかり効いた「スープカレーラーメン」は、アリに一票です。

さっぽろオータムフェスト・スープカレーラーメン

北海道から美味しいものが集まる「さっぽろオータムフェスト2013」。
地元の食材をもっと知ろう、楽しもうという姿勢が随所に感じられる食イベントでした。
食材はもちろんですが、それを使って作られる趣向を凝らしたメニューの数々に、
新しいインスピレーションを感じられる場でもありました。

食に関わる仕事は、驚きと発見、出会いの連続ですね。
来年の「さっぽろオータムフェスト」はぜひ足を運んでいただき、
実際に味わってほしいオススメのイベントです!

 

参考サイト:さっぽろオータムフェスト2013 公式サイト

 

カテゴリ

  • 新商品
  • 特集
  • ニュース
  • お知らせ
  • レシピ

最新の記事

  • 5/27~31開催◆タイの総合食品見本市「THAIFEX2025」出展案内
  • ◆◆ GWに伴うご注文締切日と出荷に関するお願い ◆◆
  • 2025年夏麺&夏メニューレシピ集・限定300冊無料配布!
  • 賞味期限延長商品のご案内
  • 西日本ご当地ラーメン特集
  • 2025 夏麺&夏メニューレシピ集
  • まずはお試し!無料サンプル

ラーメンスープ・タレ.com「produced by 和弘食品株式会社」

業務用商品情報

  • 新商品/改訂品
  • カテゴリで探す
    1. ガラスープ
    2. 醤油ラーメンスープ
    3. 味噌ラーメンスープ
    4. 塩ラーメンスープ
    5. とんこつラーメンスープ
    6. つけ麺スープ
    7. その他スープ
    8. 冷し・冷麺スープ
    9. 香味油脂
    10. めんつゆ
    11. だし調味料
    12. 焼きそばソース
    13. 肉調味料
    14. その他たれ・調味料
    15. 海産物エキス
    16. ポーション(小袋)シリーズ
  • 商品ランキング
  • 注目キーワードから探す

スープ・タレ繁盛レシピ活用術

  • ジャンルから探す
    1. 醤油ラーメン
    2. 味噌ラーメン
    3. 塩ラーメン
    4. とんこつラーメン
    5. 鶏白湯ラーメン
    6. つけ麺
    7. まぜそば・油そば
    8. 冷し・冷麺
    9. 担々麺
    10. そのほかのラーメン
    11. 焼きそば
    12. そば・うどん
    13. パスタ
    14. そのほかの麺メニュー
    15. 鍋メニュー
    16. ごはん・炒飯・丼
    17. 一品メニュー
  • 注目キーワードから探す
  • 特集
  • レシピランキング

オリジナルスープ・タレ開発

お役立ち情報

  • 海外サポートサービス
  • よくあるご質問
  • カタログ請求
  • サンプル請求
  • メールマガジンご登録

新着情報一覧

    1. 新商品
    2. 特集
    3. ニュース
    4. お知らせ
    5. レシピ
  • プライバシーポリシー

pagetop

お問い合わせ・資料請求はこちらから

お問い合わせ・資料請求はこちらから

お問い合わせはこちら

  • カタログ請求
  • サンプル請求
  • メルマガ登録

0120-62-0176

受付時間 9:00~17:00(月~金/祝祭日を除く)

Copyright © 2018 WAKOU SHOKUHIN
CO., LTD All rights Reserved.